2021年4月28日水曜日

アムステルダムSnufkinがやってるValley。Instagramで知って、Swan MeatにQUALIATIK、OdeteにEmily Glass、Anima、Bby EcoあたりまでMIX提供してたり、とりあげてる音楽がおもいきり好きなところなんだけれど、コンピがでてた。

MIX提供してたひとのほか、Himeraとかもはいってて人選がいい。


2021年4月25日日曜日

プエルさんが最後にかけてた。

夏はじまったかんじ。




あと、そのまえにAngel Beats!のセリフが流れる曲があって、はじまったと同時に天使だ!ってブチあがってしまうっていう。プエルさんのDJ、まえはガバのあいまにKanonかけたり、S.E.S.だったり、その日いっとう高揚する瞬間をはさんでくるので最高。

2021年4月24日土曜日

 ベルギー、アントワープのlil rhiz0meが買ってて知ったヘルシンキのqueendyster。好きなひとが買ったものまでみるよ。




そもそもlil rhiz0meのことあたりからかくべきか。かいたっけ?





High HealからsalomeってひとのCDが。コンピレーションにはいってたeuropeってひとなのかな。





NFTマサカー、Kazuki Kogaさんが東京できてるっていうんで現場へいってきた。

NFTっていまいちわかんないというか、よっぽど有名だったりとか高額なんないと、ふつうに売ったほうがお金にはなるんではとかおもったりとか、いまいちまだつかめてないんだけど、そういうところにおもしろがってつっこんでゆくカトーさんすごい。

めっちゃややこしそうなんだけれど、こちらもなんとか買える状態にまでなっておこう。

AKさんのゲーム感とか、音のかんじとか、もういま好きなかんじでよかった。代々木でのDJもそんなかんじだったし。

Toilet Status×Kakiくんのもおもしろかった。げしゃげしゃなフォレスト。

MIRA新伝統も音よかったな。曲はリリースもされてる。


あとMizuhaグループが遊びにきてて上映会おわったらそのままDJしたり、大阪からハナイさんきてたりとか、若者たちが自由にゆっくり過ごす場になってて、よかった。

MizuhaグループのKazuma WatanabeくんはIchiro TanimotoくんにつづいてKIIBERBOREAの配信で作品展示とか、このあたりと即つながってる彼らには期待しかない。


 NWIIIの新作、Kedrも参加してたり。

なんか南国いってクルーザーみたいなん乗ってたりとか、金持ちなのかしら。


アニメをみるので時間がなくって、ほんと更新ができない。

ついにことしは買ったカセットの数をアニメとゲームOSTのCDを買った数がうわまわって、もう。


Angel Coreがよかった。全体のOSTは20000JPYくらいするから主題歌だけのマキシシングル。でもAngelic Trance Mixがはいってる。さすがにゲームのほうはしないけれど。いや、ギャルゲー、エロゲとかにつきすすんでいきたい気持ちもある。最近音楽込みでよかったものがだいたいそうだったりするので。あとAIRのをすごくきいてる。

音源だけをとりあげてなになにみがあるとかいいださないよう、本編もみてちゃんと追っていきたい。


2021年4月13日火曜日

 BLOCK、たのしかったです。

日曜が労働なんで始発で帰ったけれど。24時半ころはいったらすでにひとがぱんぱんで。

ガーデンさんがBLOCKまにあったってツイートしてたんで一応さがすもいなかった。

髪緑のひと、曲かけてまえでて本人がラップにかぶせてみたりとか、ああいうかんじのDJをはじめてみききしたので、びびった。


gummyboyはものすごくまえにみたときから変化なかったけど、よかった。

釈迦坊主、きょねんOKBOYとDogwoodsのマサカーでなぜかバックDJしてたりとか、配信ではみてたけど、生でライブはほんとひさびさだ。最近、こちらがゲームとかアニメのOSTをきくことがおおいからか、トラックがかなりこれまでとちがってきこえた。いや、アレンジかえてるのかもしれないけど、なんかよかった。BEDでのBLOCKにでたときのはなしとかしてて、あのときいったなとかおもいながら。


そしてHelp Me Plyz。

年末はあの場だけの特別なバンド編成かとおもいながら、今回のBLOCKでもやるって発表なったときに、バンドもよかったけど、ラップもききたいなとかおもいながら、でもアルバムでたらちょっとよすぎてつづけてくれてよかった。

はじまりの叫ぶところから最高。Uもきけたし、New Balanceはほんとなんかいいアニメの主題歌になるべきだった。

一時期、トラップメタルな流れでバンド編成やってみたりするひといたけど、本気度がちがってた。

あとだいたいのお客さんはバンドとかよりHiphopをおもにきいてきた若者だからか、歌のところはわーってなるけど、演奏自体が盛り上がる最後のほうの歌のないところになったら落ち着くっていう、そういう音のききかたのちがいとかもみれてたのしかった。




ひとがとにかくおおくって、不在さんもきてたっぽいけど、出会えず。

D-Setoはやっぱりすさまじく。そっからYokai Jakiっていう。知ってるくらいでまともにきいてきてないけど、ステージから降りてくるわ飛び込んでくるわ暴れるはではちゃめちゃだった。


汁太郎さんきいて、Jin Doggすこしみて始発なんで帰宅。そのあとの映像みたらよりはちゃめちゃだったっぽい。いればよかったか。


Hiphopなひとたちがだいたいだけど、そのあたりではないわたしみたいなのももけっこう混じっててたのしめてっていうのはやっぱりいいな。そしてTyosinが定期的にみられるのはうれしいし、規模がすこしずつおおきくなってるけれど、つづけていってくれたらうれしいな。

たまに更新したとおもったらアニメのはなし。

物語シリーズ、ぜんぶみた。

いちどみたときは主人公がキモくってやめたんだけど、ひとりの子のはなしが数話つづいてっていう構成がちかい青春ブタ野郎とか通過していまならいけるとおもったら、めちゃくちゃによかった。

曲は最初のエンディング、千石撫子最初のん、斧乃木余接がよかった。はじめに買ったOSTが歌のばっかりだったんでBGMのOSTも買った。はなしはセカンドシーズンがすべていい。初詣へゆくうちからすぐの井草八幡宮が北白蛇神社のモデルになってると知って、確認しにいったけどけっこうちがってた。


タイトルに負けずにおもしろいといわれてるやつはみていこうとおもい、「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」をぜんぶみたんだけれど、1期はよくって、でも2期ラストがタイトルどおりのキモいおわりかたでつらかった。黒猫がつらい。仙石撫子、黒猫と、花澤香菜が声のキャラクターが好きだということに気づいた。あと斧乃木余接とか、俺の妹が~の早見沙織は歌声がいい。声優が、とかいいだすところまできた。やばいのか。

俺の妹が、の流れで「エロマンガ先生」もみた。さらっと終わった。



「ぼくは友達がすくない」もすこしみたけど、軽いエロと萌え描写がおおすぎてまだハードルが高くってリタイア。

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」をみはじめたらおもしろかった。1期がとくに。あと3期の残り2話くらいがとても。


「かんなぎ」はつづきが気になるのでマンガよもうか。


グリザイアシリーズも全部見た。

キャラクターデザインと総作画監督が物語シリーズの渡辺明夫だし、エロゲーがもとだけどそこまでエロ描写がなくしんどくないし、Angel Beats!的なトラウマと、フルメタルパニックのような本気な戦闘とか、これまでみた好きなかんじがつまってる。





あと「AIR」もすこしずつみてるけれど異次元だ。曲が好きすぎる。

「SHIROBAKO」もすこしみたんで、継続して。


今期は「Vivy」がAIのはなしでおもしろい。

あと「フルーツバスケット」も最終シーズン。

「SSSS.DYNAZEON」はグリッドマンおもしろかったからみてるけど、おもいきり日曜朝感。

「憂国のモリアーティ」2期と、「バックアロー」もひきつづき。


アニメのことこんなかいて需要ありますか?なくってもじぶんのための記録としてかくんだけれど。

2021年4月10日土曜日

A/V/Y/S/S MASSACRE

7日水曜日。CVNサクマさん主宰なAVYSSとマサカーの共催A/V/Y/S/S MASSACREへ。

サクマさん、きょねんの冬まではなにかしら毎週どこかしらで遭遇してて、東京にいたときよりむしろ名古屋いったあとのほうがしょっちゅうあってたかんじだったけど、COVID-19以来やっぱりあえてなくって、13ヶ月ぶりっていう。そうかんがえると、はやかったようなながかったような。マサカーとAVYSSがやってきたことかんがえると濃密で長い気もする。

サクマさんどころではなく、まぁ、会うひとかなりひさびさなかんじではあるんだけれど、なにかしらっていうかお花見マサカーとかであえてたり。


はじめはCVNサクマさん。方向はだいたいAVYSSのプレイリストなかんじ。ポップではげしく。そういえばきょねんのCVNマサカーなとき、髪が青くって、今回もちょうど青かった。いいな。そしてライブもみたいな。なんかなかなかまえみたいに自由に行き来って雰囲気にならないけれども、岡崎とかでみられる機会があってタイミングがあえばいきたい。


Ichiro Tanimoto。まえからSNSで存在は知ってて、ことしの焼き芋マサカーではじめておはなしして。すごくきいてるあたりが近い。kiiberboreaの配信にでたり、レーベルMizuha 罔象もはじめたりと、彼ら周辺がものすごく気になってて。どっかでAVYSSとからんでくれたらいいのになっておもってたらカトーさんがしっかりブッキングっていう。500 animaにPetal SupplyHimeraはサクマさんとかぶったけど、めっちゃ好きなんで2回ともあがった。Sun Angelとかまえに配信できいたのよりも勢い。そして大胆なかんじでたのしかった。ひとたくさんでスペースがなく、動けなくって生殺し感。


この流れでLSTNGT。

このまえのBushbashでみたかんじで、展開早めでかなり場の雰囲気とか流れにあってるかんじ。釈迦坊主リミックスとか、BladeeのEDITのとか。そしてBushbashあたりからきけたぶっちぶちに切り刻んでくるかんじ。まえはつまみひねって音がひずんでってところにこのかんじがあっていま気分でいいな。ヒカリくんとひさびさな組み合わせで、これまた踊れないのが生殺し感。





Yoyou。EPがめっちゃ好きで、このまえのDJのときもかけたりと。いまなタイミングでライブみられるのうれしい。マイクスタンドとおもいきやモップ(かえるとき持ってでたんで私物?)に20センチ超の厚底。カラオケ状ではなくEfeewmaラップトップとサンプラーでちゃんとライブ感。やわらかい笑みを浮かべっぱなしなままで、曲も日本でなかなかないかんじ。きけてよかった。





lIlI。なにげにここ1年、2年ってかんがえると現場に配信にといっとうみてるのってlIlIちゃんな気がする。前回きけたときはかなりラティーノだったけど、今回はエヴァの曲のトランスなのからはじまって、かなりはげしいかんじ。いまの若い子たちがかなりな頻度ででるマサカーの流れの転換点ってlIlIちゃんがではじめたのがひとつあるとおもってて。いろいろ多忙そうだけど、いいペースでつづけてくれたなら。そしてetherとかそのまわりのやさしくいい環境にいてほしい。そしてほんと踊りたい…。


つぎのラップのひとたちはひとぱんぱんで気後れしてみなかったら、めっちゃよかったっぽい(アーカイブきたらみます)。


Baby Loci + sudden starは生できくのは2度目くらいなんだけど、めちゃくちゃいいな。B2Bでここまでいいのってすごいし、Etherいちどいったけど、あそこでてるあたり、いまの世代ってかんじで、たのしい。


食品さんが病欠であらべぇくん。

YouTubeその場サンプリングスタイル。Hiphop感はかなり抜けて、ものすごいえたいのしれないかんじ。ゆったりとした話し声に唐突に襲いかかってくるノイズに近い音とか、ゆがむiPhone着信音とか、YouTubeの動画あいまのCMとかまで。トラックなしラップだけのところがあってそれも音がゆがんでゆく。終始やばかった。



終電がはやくなって、終わったと同時にひととしゃべれずダッシュっていう名残惜しさ。地獄のような音の京王新線でLSTNGTと帰るっていうのもひさびさなかんじ。そしてやっぱりフォレストにマサカーにAVYSSでつながれるひとたちは好きだとかおもいながら。