きのう。
WWWβとWWWでのβ’n’Wへ。
またかかないうちにタイミング失っちゃいそうなんで、ざざんと。
Ultrafog。
Fog用ソファが敷かれたなか床ライブ。
ほんといつまでたってもモジュラーな仕組みがわかんないんだけれど、はじめのきらきらとゆったりしたアンビエント、そこにかたかたとしたものおと感がかさなってゆき、このあたりでもう脳がふわふわします。
そこに流れ星的にひゅんひゅんと変化がくわえられる音がまたたいて、いつのまにやら膨らんだ音はノイズの洪水のように変化していってるんだけれど、それがもはやノイズな質になってるのに、あまりに自然にからだと耳が受け取れるかんじ。全体の流れがものすごく自然というか、これしかないようなはまり方してて、最高でした。時代をつかんでる。
Cemetery。
これまでも音源の甘く切ないアンビエント、のうえに振り切れたノイズが重なってっていう展開で、今回も、なんだけれど、はじまりのFogなくらいの深海アンビエントから、いつのまにか吹雪のようなノイズ、中盤にかなりぼやけた声のサンプリングとどこかしらの異国間あるビートがGerman Armyっぽさあったり、そこから一気にテクノのようにビートが暴発してみたり、そしてまたアンビエントとノイズがいちどきっていううつくしい風景が広がったり。これまでみたなかでもいっとう音の風景がくっきりとうかびあがってるかんじで、感動したし、ちょうどForest森林とPhew転換でひとがおしよせてきたなかだったりで、場の空気もよかったり。あとでAngoisseのなかのひとがこちらの動画をみて、こんどリリースの曲やでー、というてたんで、たのしみ。
Suburban Musïk。
ひっさびさ。Evianソロはちょこちょことみられてたけれど、ふたりそろってってなかなか。
ろうそくをテーブルの端に1本ずつたてて、ツバサくんのほうが謎カバンに燃え移らないかなってずっとおもいながらみてました。
ほんとひさびさなぶん、ひさびさぶんな更新してた。
ノイズに暴力的なビートにきこえない声、っていうスタイルではまったくなくなっていて。
鳴り響くサイレン、ミニマルではやい調子のビート、そこに唐突によくわかんないタイミングで投げっぱなしなただの暴力のような低音がのっかってくるのがものすごく好きで。かっこよくって笑いっぱなし。
ふたりで縦並びになって、機材いじりながら、すこしのブレイクからまた高速なビートのくりかえし、そして終盤、ブレイクから声なサンプリングがいちどはいってまたビートっていう展開もよくって、最高でした。
ブッパンでSuburbanのカセット買いました。直前に録られたライブカセット。ライブなときよりもノイズ感強くって、まえのSuburbanなかんじもありながら、曲はやってた曲だったりで、こちらもかっこよかった。なにかしらあるたびになにかしらつくってくるの、この子たちの最高なとこだとおもいます。写真ながめてるとうるうるくるよね。
そして、このあいだあいだにKan IgoくんのDJがいちいちアクセントみたいになってて、最高だった。
そしてInga。WWWのほう。
はじまるまえからなんどか会場内ですがたをめにしていて、緑! ってかんじで。
Suburban終わったらもおうはじまってて、急いで。
前半は、おととしとかわらないかんじ、空間あきまくり、声づかいがサンプリングなのかその場なのかな判別もよくわかんないかんじで、観客すべてがぽかんとなって、かっこいい。
中盤から、まえとかなりかわって。ミニマルなテクノみたいになって、そこに唐突によくわかんない音やら、サンプリングな本人声はいったりとか。このあたり、直前のSuburbanも近いかんじあって。
なにやってるかわかんないかんじ、最高です。
ツアー限定EP、なんどか買おうとしたけれど、そのたびにというかずっとブッパンのところにMeltinng Bot関連のひとがいなくって、ライブ後、速攻で売り切れて、逃しました。
Chino Amobiのときは人選がフォレストよりでわたしとかはうれしいけれど、ほかのひとからみたらどうなんだろうっておもったけれど、ElysiaなときのうえのところがRAD ROUNGEがやってて、今回はPHEWとかのよこでCONDOMINIMUMとIN HAっていう、若い子たちがふだんやってる動きとおっきな流れを並列して提示してっていう組み合わせ、すごくいいなっておもいました、そこからなんかつながってまたこちらとかたのしいことあればなっていう。
0 件のコメント:
コメントを投稿