仲さんが。
最近ロシアだったらなんでも良いとおもっているキミと戸田!とかいてはって、おもいきりみすかされていて路上で笑いました。
急いでBLさんへいって、最近ロシアだったらなんでも良いとおもっているんで3本とも買いました。
おもしろいなとおもった周辺はとりあえず追ってみるのがたのしいです。カセットもね、レーベル買いするのとか、というか1本わざわざ買うよりも数本いちどきに買ったほうが送料薄まるっていうのもあるけれど、そこでついでに買ったものから広がることもあるので。
あと、実際によくわかんなくっても、かっこいい! と盛り上げてゆくものでもあったり。そしたら実際にかっこよくなるものです。元からかっこいいっていわれてるものはなんもいわなくったってかっこいいからかっこいいっていうのん、つまんないでしょ?
Materia Productionsからの3本。
Cønjuntø VacíøからなCaptiveのカセットをレコード化していたところね。カセットを買ってしまってたんでレコードは買わなかったし、見た目をサクマさん経由で知って、笑ってしまいました。おもいきりすらっとした男前イメイジだったんで。
今回は全部ロシアのひとたち。
Dee Grinski “Waking Up In Another Body”
ここからもカセットだしてたGertenのメンバー(おっさん地獄声ヴォーカル)だったり、ここからレコードだしてたManunkindの片割れ(こちらはもう片割れが男前なんできける、とおもったらうえの地獄声とおなじひと?)だったりな。このひと含めてモスクワでの “Own Cause” Unionっていう集まり、なのかしら。
Deeさん、美人さんです。現実感ない系。
2曲目は遠くでゆらめくシンセのなかから、靄がかった暗黒な歌に、どこどこした打撃と煮えたるシンセ。
3曲目のはじめな音がもう。また一気に振り切れる高音なシンセが降り注いできて、壊れそうなヴォーカルが。ビートがはいってきてからの、ところどころの真ん中くらいな音のシンセの音のつらなりがTM感あってきゅんとくるし、最後のほう、だんだんとひずんでくる音、最高です。
B面。がびがびにひずんで、ささやき靄声と、もはや叫び声なのかシンセなのかわかんないのんがけたたましく鳴り響き、加速してゆきっていう最高です。
かとおもえばアンビエント音色なやわらかいシンセに、伸びがよい、よい声でな歌で。
ついでに、GertenのMVがバスケットケース。
Fraunhofer Diffraction “Ultima Ratio”
ハウスですね。でも音の鳴りのバランスがこもって灰色、そのなかで無理からに音使い明るめなハウスやってるし、途中からはいる声のダサかげんがダサいのかこれからかっこいいのかもはや判別できない。2曲目は声にリヴァーヴかけまくってるし、なんなのか。MASSAGEでかいたMinimal Violenceとsplitの片割れロシア人のはおもいっきりこてこてな声使いだったけれど、こちらはなんかさびしいかんじ。ハウスなのはけっこうきくほうだとはおもうけれども、いまきいてるそのあたりと一切迎合しないかんじがロシアなのか。
3曲目は冷たく流れる空気のなかから浮び上がってくるビートに、あくまでやわらかく暗いシンセの音に。これもやっぱり声のかんじがぎりぎり。
B面はようやっとロシア感が。冷たさとじわじわ感。噴出する冷たい霧と、それを切り裂く固いビートにハイハット、遠くでなる無闇に暗い音。やっぱり声ないほうがよいぞ。
2曲目でおもいっきり声つかってくるけれどサンプリングな女子声だからまだよい。
最後の曲がCemeちゃんっぽくってよいなと、結局気に入ってる。
Gyves “Lamb In Drunken Crowd”
これは知ってる、まえにヒョードルくんになまえきいた。レーベルのところにはモスクワでもっとも有名なシンセプロジェクト、ってかいてるけれどリリースとかなくない?
1曲目がゆったり目なシンセに声にといまいちぴんとこないけれど、2曲目がのしのし感とヴォーカルと噴出するシンセに、終わりのほうのシンセの鳴りが好き。3曲目はシンセっていうよりもまた1曲目系がたごとと物音のようなビートに朴訥で、無表情でハードなかんじ。。
B面がようやっとダークウェーヴ感。ちゃんとシンセ鳴ってる。2曲目の叩き付けるようなスラッシュ感がよいな。
あきらかに女子ものだけしっかりかいてるかんじがしますが、実際に女子のがいっとうよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿