ここ、どういうひとがやってるんだろう、いままでのコンピにはいってるどれかかしら?
JカードがWhere To Now? を追ってるかんじで、よいです。文字な上からカラーなプリント。
裏側が、文字飛び散っててかわゆい、って写真を撮ったあと、カセットはそれぞれ文字なしおんなじ色なため、どれがどれかわからなくなってしまった。カセットは本気でこういうことある。Bandcamp経由で買ったんで、データはいただけてるんで、それで確認して今回は助かったけれど。これで、データなし、どれも知らないひとだったら、本気でわからなくなってた。
M/M “MMODS”
Nadhia Khanからきこうとおもったら、これでした。やっぱり入れ替わってた。
1080pのんをはじめて買ったのんってこのひとでした。Exo TapesからMeadowlands名義でアンビエント出してたのんがすごく好きでその年のベストにもいれて。この名義だと、どろどろダンス化してたんだけれど、新作は。
どろどろぐにゃぐにゃ感はけっこう抑えて、この周辺にあわせてなのか音の圧を薄くしてきました。いや、まえも圧はなかった、こもってたけど。
水の流れる音にかちゃかちゃ機械音、淡い光のような立体的な音のまたたきにドローンと、こちら名義でもおもいきりアンビエントできたのかしらとおもったら、すべてが逆回転のような電子音の明滅と細やかなかすれる音の明滅がはっきりしたビートをかたちづくらないビートにと、このあたり路線な。そしてもはや音のないところのほうが多いんではくらいなぶっつぶつなブラス音色の明滅、そこに抜けのよい破裂音がときおりアクセントで、かっこいい。そしてアンビエントなときの名残のようなぱらぱらとしたギターの舞いちりに。
B面もピアノのような音とテープ逆回し音のミニマル反復だったり、もこもこしたビートとすこしの声サンプリングだったり。
この名義前作のダンス感というよりはかなりMeadowlands寄りでもあったり。かわいらしさすらあるアンビエントに、ぶっちぶちな空間にと、たのしいです。もっとこのひとのんききたい。
Nadia Khan “Deep Court”
ここからのコンピレーションで突如あらわれ、Where To Now? からもリリースとBeatrice Dillonとともに、ことしの動きが気になるNadia Khan単独2作目。
今作も深いです。ざらついたドローンと浮遊し横切る電子音、そしてゆったりとしたビートと残像たっぷりにゆらめく電子音、ところどころの乾いた音も残像たっぷりにアクセントになって。
低くうなるけれども現実感のないドローンのなかをはねまわる電子音、ざらついた空気のなかを残像たっぷりに鳴らされる弦系な音色。
かなりミニマルなつくりなんで、音の説明してもこれくらいしかかくことがないわけですけど、かなり深いところでの鳴りに、ききながらどんどんと音のなかにしずんでゆくかんじ。でも、もうすこし長いのんききたかったし、すこしテクノ感ある曲があと1曲ずつくらいあったらうれしかったなとかおもいながらも、これからもたのしみ。
Umfang “s/t”
ここからのコンピレーション “Garden” にはいってて知ったんだけれど、TCFが春にきたとき、えっ、なんでこのひときてるん? とおもったらUltrafogさんと空目してたんだけれど、両方よい。
空間広めで音の厚さは薄めなテクノ。
はじまりはぽこぽこちからない単音反復、うっすら残像がなところに、けっこうえげつなめな打撃音、そこから一気にビートが、ではじまりからかっこいい。
どう展開するんかとおもえば、かなり抑えた弱い音、洞窟のなかに水滴がしたたるような弱さの音がぽつんぽつんと、そこにかなり感覚を置いて電子音ってかんじくっきりと乾いたビートが、それもかなり感覚を置いて重ねられて、一切踊れないテクノ。
ざらついたノイズがうっすらとななかにビートだったり、もう低音のみがうごめいてるなかに微細な電子ノイズだったり。かなり音を引いてきてて。その引いた音のなかでもいろんな表情みせてくるし、トツゼンにローファイな電子音反復もみせたりと、たのしい。
KinlawにUmfangにと、このあたりの音ってかんじで、好きです。UKな方かとおもいきや、ブルックリンの方。
引っ越し予定日まで。
あと2週もあるんですが、勢いあまってガスを解約してしまったんで、こちらにいるときは当分水風呂っていう、これくらいしないとなかなか動かない動けない。
もの多すぎるし、ここに住みすぎた。
あと、腰があいかわらずで、あした買い物にパン祭にと、ゆけるかどうかぎりぎりです、よ、ぎゃん!
0 件のコメント:
コメントを投稿