2015年10月28日水曜日


Lil $egaさんが。
かいてはったけれど、ロシア、ウクライナってやっぱりインターネットで掘るのん、どん欲なのか。
こちらもアクセスおおいのん、日米のつぎに、ロシア、ウクライナとつづいていて、なんでかしらとおもってた。

Borderのおかげか。
最近、ブログをのぞいてくださってる方のかずが増えていて。
ぜんぜん、まえのんのピークには届かないけれど。1日平均1000とか、いっとうおおい日で5000とか、20本とか100本とか限定なカセットのはなしをかいてるのに、そんなにみてくださってるのもおかしいはなしで、いまのほうが健康的なかんじがします。いや、みるな、といってるわけではなく、みてくださるとうれしいんだけれど、そういう複雑な心持ちもありました。いまはそんなにくることもなくなんで、ほんと健康的。みられたくないひとも実際いるけれど。家族とか。ほんと、インターネットのなかのことが家族にバレた9月以来、ひやひやしてる。

Apple Musicがはじまったとき、これもきける、あれもきけるよ、この棚のもの全部ムダじゃん、といわれて、へひゃひゃ、そうやね全部ムダやね、ムダに貧乏やねと笑って返すしかなくって、最後まで伝わらないんだなと悲しくなった記憶。
たいがいなひとにとってムダなものでしかないカセットなんかを買ってるひとには、おなじようなかんじでセカイに散らばってるひとたちの掘る買うたのしみをさまたげないそれなりの美学、っていうとなんかかたい、けどそういうのんがそれぞれ備わってるとおもってるんだけれど、いまやカセット界隈、でたらすぐに数十本なものもばんばんツイートされてしまったりで、簡単に手に入れてしまえるかんじって、つまらなくないですか? 手に入れられなかったらそれはそれで、すごく暗黒になるけれど。
ただ、Twitterやらがなければ、ここまでカセット、っていうかんじにはセカイはならなかったとはおもうし、むつかしいバランス。
めちゃくちゃ好きでおすすめで、あのひととあのひとに伝わればとおもって出た時点でかくこともあるけれど、ほんとは届いてきいてまではかかないようにしたいなといつもこころがけてる、っていうこともしっかりゲンくんがわかりやすく、こちらの説教くさいかんじでもなく、Borderにはかかれてあって、カセット好きはみんな読んでうなずくとおもうし、ブレたときに読み返すとよいとおもいます。Seagraveのくだりとか、そうだよね、と気づかされたり。
そして、わかりやすいところだと、っていいながら挙げてるなまえがわかりやすくないところがすさまじいとおもう。

Borderで、LSTNGTがこちらのことをかいてくれてて、うれしい。
でもこちらが、よい、よい、いうてるものは売れない、っていう事実もあるのであまり口外はしないほうがよいです。よいので、こちらは、よい、よい、とかいてしまいますけれど。
BLさんで、わたししか買わなかったとかいうものちょこちょこあるみたいです、し。

0 件のコメント:

コメントを投稿