あしたは。
毎年Tabs Outとわたしが怒る日、カセットストアーデイですね。
もともと6月ころ、昼からおもいだそうとしてるのにまったくおもいだせなくって、脳の老いをかんじてるんだけれど、カセットレーベルがカセットの日ってつくって、イヴェントやったりしてたのに、ほかのちょこっとおっきなレーベルが絡んでトツゼンにカセットストアーデイみたいんなん立ち上げて、もとより平均でいったら100本満たない限定な数しか作られてないのに、おおよそそれよりもおおい限定数でむかしのんをカセット化とか意味がわからないし、そもそもカセットストアーなんてないしで、カセットレーベルほとんどが無視か怒るか、ちゃかすかていう経緯で。きょねんはCSDの直後にCSD2015っていうバカにするアカウントがつくられたりとかしてました。
そんなだから、好きなレーベルはほとんど参加してなくって、つまりわたしが欲しいのんはでないっていう、ふだんカセットを追ってるひとが一切たのしめない日で。
そして、日本でいったらそこに便乗して中古カセット放出とか、公式リリースなのを仕入れもせずにイヴェントがおこなわれたりするから、よけいになんか。経緯とかまったく無視だし、公式なところとなにかしらつながってないし、公式なところもなんもないしで、怒りというか歯がゆい、空虚感。毎年。
でも、なんとなくわかってきた、っていうか、おおよそ世間はなつかしいものっていう捉え方がほとんどで、っていうか自然で、現行のなんか別に興味ないんだとおもうのね。溝は深いです。まぁ、カセットにかぎったことでもないんだけれど。あたらしい音楽好きなひとと、そうでないひとの差異。
そしてカセットっていうだけでもてはやされる時期ってもうすぎてはいる。Hakobuneさんもおっしゃってたけれど。
ふるくからだしてたけれど、ここ1年で身をひいたところもたくさんだったり。
もてはやされなければ、わたしにかくしごとがはいってこなくなるから、残念ではあるけれど、実際のところピークはすぎた。それでも、カセットは好きだし、もうすこしはレーベルも増えるんだろうけれども。そしてまた地下なところだけが残るから、もしくはそういう地下なところは違う形態へうつるのか、わかんないけど。
あしたは。
便乗イヴェントをやってるお店ではなく、本屋さんへいって『アイデア』371号を買ってください。
そのほうが、現行のカセットの様子がよくわかるし、ちゃんといまなカセットの姿がたくさんみられます、とこちらも便乗して宣伝。
そして、あしたカセットテープを買おうとおもうなら、そこに載った普段から現行のカセット界隈を理解しながらあつかってるBIG LOVEさん、Meditationsさん、Tape Schoolさんでカセットを買ってくれたならとおもいます、よ。
あと音楽雑誌ではなく、『アイデア』が現行のカセット記事ではいっとう規模が大きいものになってるっていうのも、ふしぎなかんじです。仲さんにもいわれましたん。
音楽、というよりも、カセットで出す過程とか、アートとしてとらえたほうがしっくりくるかんじもあるけれど、どこかしら音楽雑誌が先にやらなかったって、日本はやばいともおもう。
Web上ではあるけれど、FactにSpinにと定期的にカセットの記事もあったりするのに。
ないもの、溝のむこう側にどうこういってもせんかたないので、こちらとしてはちゃんとかいてゆこう、やっぱり日本語で残さないとな、とあらためておもいました、よ。
そう、キープ・クール・フールさんと同じく個人のブロガーっていう立ち位置をつりあげてくれたHHW、そしてそこから卒業していまもかきつづけてるNo USBさんとかVapor Drawingsさんとか、そういう実際にあうことは普段なくってもお互いになにかいてるかとかきいてるかとか参考にしながら、かくことでつながるかんじ、たのしいです。だから、更新がなくなる、っていうのはおもってるよりもさびしい。
そしてそういう読んでてたのしいブログがもっと増えればよいのにな、とおもいながら。
0 件のコメント:
コメントを投稿