2020年10月6日火曜日

ゴールデンカムイが好きで、コミックも23巻まで買って読んでるんだけど、アニメーションの3期がはじまってうれしい。金曜の深夜から1、2期が無料でみられたのでぶっつづけで見返したり。残酷さとせつなさとおかしさがいちどきなのがよい。変態ばっかりだし。

ぶっつづけでみるあいまにガーデンさんのONAIRのラジオきいたりHAIZAI AUDIOのライブみたりソウルのフェスみたり。Bushbashから1週間しかたってないのに、いろいろありすぎてもうかなりまえみたいになってしまった…。

新宿のTSUTAYAがなくなるそうで、こちらへでてきたとき金曜の3限があいてて、人見知りですぐに友達できずで昼を持てあましてたので、2限が終わったらすぐに新宿へゆき、地元ではみられなかったものを毎週5本くらい借りてきて4限を受けて帰ってみるっていうすごしかただったなとか。いまや、ほんと映画を観に行かなくなった…。

30前までは音楽のひと、っていうより映画のひとってかんじだったし、映画美学校いってた友達と藤牧義夫の映画を撮る企画をたてて、鎌倉美術館まで取材へいったりとか資料集めて、美学校監督が機材買うためって就職したら忙しくなってそのまま流れたな。元気なのかな、とかふとおもいだしたり。

徳島の白乾児さんのあたらしいミックス。

斉藤由貴からのLSTNGT。

そういや、Disciplineのnoripiに、マサカーのストセクさんにと、斉藤由貴はいい曲多いなと。BLさんになぜかはいってた斉藤由貴のカセット買っとけばよかった、とおもって検索してみたら菊池桃子だったな、カセット。



2020年10月2日金曜日

Lil 涙さんのMix CDにPOiSON GiRL FRiENDがはいってて、20年ぶりくらいにきいた気がするんだけど、買いなおそうかとかおもってた、いまも活動しててびびった。


 NWIII。

このひと、半年くらいまえにLSTNGTがストーリーにあげてて知ったような気がしたんだけれど、ちがうひとだったらごめんなさい。ロシアのペトロパブロフスク・カムチャツキーのひと。カムチャッカ半島、WWWINGSのなかのひともあのあたりなはず。

28日にアルバム出してると気づいて。映像みてなかったんだけど、すごいね。ゲームな映像つかったりしながら、おもいきり自然感じる音づくりとか。


https://www.instagram.com/nwlllfantasyxx/








2020年9月30日水曜日

Curiosity ShopのCole LonganeckerのCocoonがめちゃくちゃいい。

Hegira Moyaを好きでっていうのでなんかやりとりがはじまって、ちょうど岡崎へ向かってるときに先に音源きかせてもらってたけど、きょうリリースで。

哀愁のあるメロディ音に重なるちりちりとしたノイズに、2曲目のちょっとはずれたようなメロディと強めな打撃の絡み合いとか(このあたりはdasychiaとか近い雰囲気)、悪夢っぽいストリングスな音の高い音や、唐突にエモーショナルな歌はいってくるし、そしてYikii参加曲最高。





今朝方、起きてすぐでみられなかったけど、Twichで配信もしてた。


https://www.twitch.tv/videos/755144636

500がこちらのブログをみつけてくれてやりとりしてたんだけど、岩井俊二好きらしく、日本きたらyen town bandみたいって。そのあたり好きなのかっていううれしさ。あと愛のむきだしも好きだって。Hiimeraがなかむらみなみきいててびびったり。ほんといつになるのかわかんないけど、またいろいろなところから行き来できる日々がくるといいな。 いや、こっちはどっこも行けんな...