2017年3月31日金曜日

あしたは。
というか今夜はWhy Beをみにゆきます。
先週、気づいたんだけれど、みんな知ってました、教えてくださいよ。Co-opっていうとこのコンピレーションがいますぎた。Why Beのほかに、UmfangにFrolaとか。



Secret ThirteenのCVN mix、しっかり日本のつながりに、かっこいいところをはさみながら、Iceまではいっててっていう、めっちゃよくないですか? 



Further Reductionsの女子Rose E. Krossがソロでライブをちょこちょこやってて、気になりまくっています。

CVNのライブをみたくなってきました。きょねんはほんとたくさん、定期的にみられたので。
社長、桜も咲いたことですし、そろそろフェス時期じゃないでしょうか。
きのうのK/A/T/O MASSACRE。
Hegira Moya。
CNDMMゆけなかったんで、っていうかいつも日曜日でいけなんですが、ことしはじめてみられました。
ギターなし、シンセとサンプラーのみっていう、けっこうこれまでのイメイジをかえてきてて。
ギターがあったときは風景がふわっとひろがる瞬間があったけど、今回は機材が異様に光を放ってて、異様にがやついたなか(マルチネギャルが多数)で、とても細い光をたよりにゆっくりと歩いてゆくような感覚で、心地よかったです。

<script async defer src="//platform.instagram.com/en_US/embeds.js"></script>

YAMAANさん。
ライブはみられたことがあったんだけれど、DJははじめてでした。

さわさわとしたかんじや、ふんわりとしたニューエイジィなところから、悪いHiphopにつながってゆくかんじ。ものすごいなと。でも感覚としてかんがえてみたら、Acemoとか、流してはったYves Tumorもそういうかんじがあるし。きけてよかったし、その余韻をあじわうべく早めにかえりました。ひとたくさん。
James Kのレーベル? からWilted Woman。
James Kのターチはきょねんいっとうきいた。

年末だったか年始だったか。
Instagramで唐突にChantalっていうのにフォローされて、これ誰なんやろう(っていうのはけっこうあるけれど)とみてみたらカセットをリリースするみたいで、それもNew ImagesからだしてたMadalyn Merkey。なんかよくわからんけれど、即注文。
あとでTTWKがLynnさん関わってるっぽいっていってて、まちがいなかったっておもったまま、Bandcampとかではなくサイトで注文だったし、いつのまにかInstagramのアカウントが消えてたりで忘却してたら、きのう届きました。

あのカセットちょうどな段ボール箱に住所かかれてるやつが、さらに袋にはいってっていう謎な包装。
1本だとおもったら、2本きた。Jカードなし、カセット自体に色違いなプリント。


どっちもかなりローアファイな録音。
ピンク側。
もこもことした感触のシンセからはじまり、宇宙なノイズドローンのすきま、ときおり宇宙空間がかいまみえる、AB面ともにそれぞれ長尺なシンセな曲で、これまでのレコードよりつくりがシンプルなかんじで。
そしてグレイ側。
なんとおもいっきり歌もの、というかカラオケ感。ピンク側の音をよりローファイにしたかんじのものに、これまたへろっへろなうた。ときおりとぎれるし、構成もゆるすぎて、あんまり多作じゃあないし、人柄とかみえてこないMadalynちゃん、より好きになるかんじで。

うまくスーさんあたりであつかいがあればものすごくはまるかんじでした。

2017年3月29日水曜日

luteの。
音楽偏愛家、っていうあたらしい連載の第1回目でインタビューしていただきました。
こちらがきかれてはなしたことばを、ほかの方が選んで文字にして、っていうのが新鮮で。
おはなしをうけたときは、音楽狂人探訪(仮)、ってタイトルでしたが、さすがにかわりましたね。
あといくつか、CVNとかおすすめなのをあげてたんだけれど、LSTNGTがつかわれてました。あそこをよむひとにきいてもらえれば、うれしいな。


2017年3月28日火曜日


25日に。
39歳になりましたん。39歳っていうか40歳まであと1年ってかんじ。
ノジくんがお祝いにきてくれて、木刀をくれました。

普段使いにちょうどな重さ、長さです。
みなさんも、日々の暮らしに木刀を。

Displayシリーズ

ちゃんとしっかりながくな文章にならなくったって、更新つみかさねていかないと、じぶんのなかの流れがつかめなくなってきたので、ざざんとなんとか毎日すこしでも。39歳になったタイミングで。

Apothecary Compositonsからな届きもののこと

DISPLAYシリーズ。
Kid SmplがはじめたLAのSYMBOLSサブレーベルで、それぞれがカセット片面な長尺1曲をリリースしていくっていうもの、っていう説明がかいてあります、Bandcampに。
わたしはといえば、SYMBPLSにKid Smplを知らなくって。
そんなことより、まず装丁がよい。
カセットをジップロックにいれるとなぜこうかっこいいんでしょう。ただ、ものすごく保管しづらいけれども。

そして人選が。
PTPからちょうどレコードでたところ(Boomkatからいまとんできてる)なEavesとKid Smpl。
もうひとつはMichaelbraileyとWWWINGS。
MichaelbraileyとKid SmplはHush Hush (けっこうながくつづいててBandcampフォローしてるけれど、なんかまったくみないレーベル)組、そこにPTP側がからんでっていう。

Michaelbraileyはうっすら加工した熱いヴォーカルにクラシカルな音、そこに放送声がからんだり。
WWWINGSはPlanet Muからのんがジャケットよいなとおもいながら逃したけれど、このカセットきいてやっぱりよいなと検索したらみつかったんで注文。金属飛び交い空間ずたずた系。ときおり生々しい打撃もあったり。



Eavesはかなり空間に隙間があるなか、細切れな打撃な。好きなかんじ。
Kid Smplはそこらへんの雰囲気に近づきながらもエレクトロニカ風味。



最近はずっと追ってるか、ぽっとでてきたみつかったよくわかんないレーベルなのを注文することがおおいです。

そしてよくわかんないだけあってけっこう届いてなくってこまります、ね。

2017年3月27日月曜日

ContactでのLQQK×GATEWAY presents Culturesport TVのこと

金曜日。
労働おわってからContactへ。たくさんでるけど、Bookwormsをみに。
Bankからでてるひとのライブをみられるって希少です。Motion Graphicも、っておもってたけれどこの日はDJ。
1時ちょっとまえについたら、もうひとぱつんぱつん。Contact、これで4回目くらいだとおもうけど、こんなにひとがいたんはじめて。海の向こうのひとたくさんなのと、やっぱりファッションな方がおおいかんじ。

で、1時からもうBookworms。
存在を知ったのはVia Appちゃんとよく写真にうつってたので。
モジュラーとエレクトライブと、なんか手元にふたつくらいとか機材たくさん。
そしておもいのほかはげしめ。基本、はやめなミニマルなかんじなんだけれど、絶対に外しがあっておもしろい。ほんとVia Appちゃん系なかんじ。キックな音をおもいきり強めかとおもいきや、それをとっぱらってみたりとか、ノイズがかった音を唐突に高速にしたりとか。
高速な突進だったり、ところどころモジュラーな音が飛び交ってみたり、これよく1時間できるなってかんじのはちゃめちゃな展開。
Bankからでてたのよりも、コンピなAllergy Seasonにはいってた曲なかんじ。もっとはげしかったけど。ロッテンちゃんにみてもらいたかったかんじ。
そしてつぎのひとへの受け渡しなとき、ノイズをふくらまさせて、手元の機材を連打してながら待って、最後にその機材を宙に放り投げて、っていう終わり方。最高。

Nglyがほんとちょうどかぶってしまってましたん。
そのあとはもうひとがおおくって、でもTraxxのフロアはすっかすかっていう。
いったらAyaちゃんが踊りまくっててかわいかった。
そう、アイコスだけ吸える部屋のところに、スクリーンたくさんで、そこにフライヤーなGIFにもあったアニメーション、そのけっこう長いものが流されてて。あとフロアのほうの壁の両側にも。
Motion GraphicはグライムなかんじのDJ。
あとのひとはもうひとたくさんでちゃんときけてないです。でも、けっこうふつうなかんじ。
海の向こうのひとたちが、ダンスバトルはじまるんではくらいに踊ってたり。

で、ライブもみずにDJもきかずになにしてたかっていうとふらふらしてるか、まだかけてないけれど、水曜のスーさんイヴェントであえたSex MagazineのAsher Pennとおはなししてましたん。
小田原についてあつく語られたりとか、こちらの部屋のはなし、こちらが持ってるSex Magazineをかざってる棚のはなしとか、うまく英語がはなせないこちらにも、やさしくあつくたくさんおはなししてくれて、ステキな方でした。
なんというか、アートのファッションに、音楽にと、地下でたのしくかっこいいものたくさん紹介してるSex Magazineってあこがれでしかないので、めちゃくちゃにうれしかったです、よ。

5時に終わるかんじだったのが、5時半からまたMortion Graphicはじまってみたりとか、みんななんじまでいたんだろうと。いや、この日はあんまり知ってるひときてなかった。みんなwebのほういったのかしら。


2017年3月22日水曜日

棚に常設してある81年の浅野温子写真集定位置をおびやかしてる。でも、これ飾ってたら、居候が不機嫌になるかしら。
ひとひとりを撲殺できるくらいの厚さです、よ。

土曜の。
ヒロポンFEVERのこと。
PLO Mans、S.O.N.S.な来日にあわせてなヒロポンFEVER。Bonobo。Bonoboで、っていうのもこれで3回目です。でも、今回はうえの階。Bonoboの2階って畳しかれてて、座敷になってて。そこでアンビエントなセットで、とのことで。いつもは暴発テクノをながして収拾つかなくなってへらへら笑ってるんですが、今回はゆったりと。
わたしのまえはヒョードルくん。ロシア8割な、レコードでのセットで、めちゃくちゃによい。あのバイクなジャケットのやつ、買い逃したのがいたいなとおもいながら。


そしてわたし。
90分なんでゆったりと。

Sam Kidel “Disruptive Music”
Alley Catss “sarah's death (blue kingdom)”
Jesse Osborne Lanthier  “Velocity, Bilocation, Pyrokinesis Feat”
CVN “Frost 1am”
Loto Retina “Canal Xylo Sat1”
Lexxi & Elysia Crampton “Esposas (No Drums)”
CORIN & ju ca “Praeludium”
FLORA “City God”
Ssaliva “I Appreciate Your Concern” 
Rabin & Chino Amobi “The Great Game : Freedom From Mental Poisoning (The Purification Of The Furies)”
S U R V I V E “Other”
Son oF “The Struggle”
LSTNGT “Infinite Running”
death's dynamic shroud.wmv “฿EĐR☯☯M訪問 ”
Ultrafog “Coming Throught The Haze”
CAO “Descendent River” 
Carla Dar Forno “Fast Moving Cars”
James K “R.I.P. ”
NV “Binasu”
Letha Rodman Melchior “Hypatia Rilles”


Sam Kidelをゆったりながせてよかった。
ヒョードルくんが友達だったりなロシアのをたくさんながすみたいに、わたしもSolitude Solutionsのをいくつかで、そういうかっこいいひとたちがまわりにいるのはうれしいこと。
Letha Rodman Melchiorはここ数年なアンビエントってなかではいっとう好きだし、曲がながいんで、つぎのひとへのうけわたしのときによいかなとかおもったり。

前日、IN HAなつかれがあって、ほぼしたへはゆかずでした。JRくんのDJもめちゃくちゃよかった。日本のから、GASまでってかんじで。
JRくんレーベルSt.GIGAからなCaveman LSDのレコードを。黒い穴開きなのに、ジャケットなしでも帯ついてるだけでかっこいい。

CLSDはきょねんヒロポンFEVERで共演したDJ Paradise新名義です。youngsantaかわゆい。

2017年3月18日土曜日

WTN? からなころは勝手にゴルいあつかいうけててかわいそうだったNPLGNNも2017年はこんなかんじに。
イタリア勢、きょねんはものすごいことに、っておもったけれど、いまいちみんなださなかった。ことしは期待。
かきかけてなげだしたきょねんの最終ベスト50、Reel Torqueからのんは5位でした。いまだに読み方わかんないんでヌプルグンいうてます。


きのうのIN HA、ロッテンちゃんが優勝だったんだけれど、ライブのあとTTWKがロッテンちゃんはE-Saggilaとsplitだすべきっていってて、そういえばSummer Isleのんまだ買ってない、って開いてみたら売り切れてた、死。
あとE-Sは女子だと教えてもらって、あっ、もういま最強じゃあないかとおもいました。E-SはBANKからでるしロッテンちゃんもそのあたりからほんとにでるべき。日本の未来。

2017年3月14日火曜日


今週の土曜日18日、原宿のBonoboでのヒロポンFEVER、PLO Man、S.O.N.S.来日のんで、2階な座敷でアンビエントなDJやります。
LSTNGTのなかのひとに、フライヤーになまえなかったですやん、といわれましたが、真ん中らへんにちゃんとのってますので拡大してください、ね。
ヒロポンFEVERはまえにもださせていただいて、そのときはポータブルのんが途中で故障し、申し訳なさしかなかったので、今回はがんばります、アンビエント。
スペシャルなゲストのこときいてないん(どころか来日組のほかは共演者すらフライヤーでるまでしらなかった)ですが、なんとなく予想はつきました。たのしみ。前日夜なButtechnoとROTTENLAVAなIN HAから二日連続になりますけど、みんな遊びたおしましょう。
東京のカルトキャラ。


2017年3月10日金曜日

あたらしい。
ラジカセをHMV渋谷で買いました。Le Perrieさんが入荷とお知らせしてくれてて。
ダブルカセットだし、SONYだし、これまでつかってたのんのスピーカーの出力だと3倍だし、CDもきけるし。
これ、1900JPY。
W◯lzとかでたっかいラジカセ買うよりもよいとおもいません? というかこれでじゅうぶんです。

DJなときラジカセ2台もっていけば音が安定する、とおもったんだけれど、さすがに重たいかな…
先週の。
K/A/T/O MASSACREのことをいいかげんかきます、ね。

これが5回目(星川とのHDDをふくめたら6回目)そしてちょうどはじめてよんでいただいてから1年くらいっていう。

soujさんところからミックス発表してた虚山さんがノロわれて変更になった起き上がり赤ちゃんさん。60歳ってかかれてたけれど、冗談だろうとおもっていったら、ほんとに60なおじいちゃんでびびりました。なんかいろいろでぎりぎりおわったところでついて、鈴みたいなんがなる赤ちゃんたちが地下で並べられてる光景は異常でして。

つぎアート倉持さん。
はじめて知りました。おもちゃな音からはじまって、HundebissのPrimitive Artとか、Dirty Beachesとか、なんか幅が広い変態なかんじでよかったです。

そして、analchangとRenick Bell。もうね、60なおじいちゃんはいるし、客は3分の1くらいが海の向こうからのひとだし、analchangは着物姿でうろうろしてるしと、カオスっぷりはこれまででいちばんだった気がする。
RenickはおととしLorenzoなときにCommuneでみたりしてたけれど、analchangは動画しかみたことなく、恐怖でしかなかったんですが、おもいのほかというか、めちゃくちゃにあってた。アンビエントなかんじからはじまって、analchangの声なんだけれど、エフェクターとか通してないのにおそろしいくらいに変化するし、Renickのラップトップがうつしだされるまえで、その文字を浴びながら金色な紙をかぶって椅子に立って叫んでと、かっこよかった。なんか、けっこうこういうかんじの絡みってわたしは好きではないほうだけれど、ほんとすごくよかった。



そしてわたし。
序盤、おもいきりミスしました。ポータブルのほうが音でねぇってなって、一回崩れるとそのあとおもいっきり崩れたままっていう心の弱さ。まえの週のFloraのDJが空間たっぷりなところから、たたみかけるビートなのと、緩急、間がすごく好きで、ちょっとああいうかんじやりたいな、っておもいましたが、やっぱりわたしはつっぱしるかんじしか。
あと3曲はかけるつもりでしたが…。でもロッテンの暴発感とLorenzoがけっこうはまったとおもいます、Lilyも笑ってくれてたし。たのしかった。あと、Alley Catss気に入ってます。おととしくらいにOpal Tapesからだしてたけれど、このひともいまなかんじになってるっていう。

Alley Catss “3ro”
Chino Amobi & Elysia Crampton “Children of Hell”
Organ Tapes “2GOD (DJ CORPMANE'S INSTRUMENTAL VERSION)”
ssaliva “regen”
Magic Fades “Gucci Diaphram”
Swan Meat “Bounty”
FLORA “City God”
CVN “The Next Olfaction”
Katie Gately “Sire”
death's dynamic shroud.wmv “฿EĐR☯☯M訪問”
Via App “Looking to the Same Sign”
Umfang “Freak Is Out”
Gel Set “How Do You Plead?”
NPLGNN “Untitled 03”
Cube “Singing In English”
ROTTENLAVA “smog jog”
Lorenzo Senni “Rave Voyeur”

動画はそのまえの土曜日に、いきますよ、っていってたけれどもこなかったロッテンを泣きながら流してるとこ。



そしてLilium Kobayashi aka Lily。
なんかタイミングがあわなくって、ようやっとみられました。
じぶんのDJ直後だったから、そこまで集中してみられなかったんだけれど、サンプラーとかのつかいかた、軽やかに音を放つだけじゃなく、それをキーボードみたいに弾いてみたりとか、けっこうノイズの飛交いからビートのたたみかけ、めちゃくちゃ好きなかんじでした。はじめっから終わりまでつっぱしってるかんじ、めちゃくちゃにかっことかった。ことしにはいってから、なんかあれくらいにたたみかけ感がものすごい好きで、すごくツボでした。




脳Brainさん。
K/A/T/O MASSACREにかよいはじめたきっかけは脳Brainさんをみるためで。

今回は陛下ジャケットとかはないです、映画なかんじはおさえて、これまででいっとうまっすぐ突き進むノイズ感。まっすぐかっこよかったです。それでもマイケルジャクソンはやっぱりはいってきたりとか。22日のスーマサカーもたのしみ。

2017年3月1日水曜日


あした!
というか日付かわってきょう、3月1日水曜日。
K/A/T/O MASSACREにださせていただきます。
Renick Bell、そしてLilium Kobayashi aka Ultrademonもでます。
soulさんのところからミックスだしてた虚山さんがノロって欠席なのは残念ですけど、たのしみ。

そういえば。
はじめてマサカーよんでいただいたのがちょうどきょねんの3月はじめで、あれきっかけでいろいろとDJにおさそいいただくようになって、カトーさんには感謝しかないです、よ。


これみたひとはみんなきて! みてページを閉じた時点ですぐにForestlimitむかって!