クロアチアのlow income $quadから。
これまでレイヴな音のカセットをだしつづけてきたここがCD。コンピレーションでOdeteもはいってる。
ただ、画像をみたかぎり、CDのケースの仕組みがわかんなくって、届くのたのしみ。
いまはやっぱりレコードよりもこういうかっこいいCDのほうが気分が高揚する。
今週は星川の泥酔加減がひどくって、気づけばこんな時間で、そこから電磁砲シリーズのつづきSとかTとかみてて、それが長くって、なんもできてないな。電磁砲、音楽がいいし、はなしもめちゃくちゃおもしろいな。ライトノベル原作っていうのを避けて生きてきてたけど、損してたな。いまですぎててまったくみるきにならない転生ものもみたらおもしろいのか。いまのところ手はださないつもりだけど。おすすめもおしえていただいたものは電磁砲シリーズ終わったら、徐々に。
来週のマサカー、やばいな。
Discipline見逃したLSTNGT、おなじくDisciplineで毎回DJ最高な1797071、きょねんイベントさそってくれたけど労働ででられなかって悔しかったUltrademon、それとことしすごく好きなS亜TOH、さらに映像ハナちゃん。
カトーさんとLSTNGTで叫んで泣きたい。
定期更新。
アニメをほとんどみなかったけど、2年まえくらいからみたもの記録。NetflixとAmazon Prime Dアニメストア。
それがよければこれも、みたいなの教えてください。だいたいみた順番。
X
攻殻機動隊シリーズぜんぶ
ブラム
カウボーイビバップ
東京グール
東のエデン
少女革命ウテナ
コードギアスシリーズ
甲鉄城のカバネリ
サムライ7
クロムクロ
キルラキル
ダーリンインザフランキス
Tiger & Bunny
Double Decker
Blood C
ヨルムンガンド
ブラックラグーン
パトレイバー
サイコパス
ベルセルク
ID-0
ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom
重神機パンドーラ
天狼
A.I.C.O.
revisions
B the Beginning
ブギーポップは笑わない
ジョジョ
キズナイーバー
さらざんまい
フェアリーゴーン
フルーツバスケット
BANANA FISH
ゴールデンカムイ
どろろ
アンゴルモア
無限の住人
lain
ヴィンランドサガ
COP CRAFT
彼方のアストラ
魔法少女特殊戦アスカ
サムライチャンプルー
終末のイゼッタ
Hellsing
DRIFTERS
91days
ジョーカーゲーム
文豪ストレイドッグ
シドニアの騎士
パンプキンシザーズ
ホリック
グレンラガン
蟲師続章、特別編
サイコパス3
イド インヴェイデッド
ゴッドイーター
ラストエグザイル
シャングリラ
灰羽連盟
大魔法峠
BNA
攻殻機動隊
ドロヘドロ
蟲師
魔法使いの嫁
空挺ドラゴンズ
クジラの子らは砂上に歌う
歌舞伎町シャーロック
7SEEDS
血界戦線
フルーツバスケット
波よ聞いてくれ
ガンソード
DARKER THAN BLACKシリーズ
鬼滅の刃
残響のテロル
天空のエスカフローネ
グレートプリテンダー
KITE REBERSTER
スクライド
プロメア
機動戦艦ナデシコ
機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-
涼宮ハルヒの憂鬱
涼宮ハルヒの消失
長門有希ちゃんの消失
とある科学の超電磁砲
フルメタルパニックシリーズ
アクティヴレイド
いまみてるもの
ひぐらしのなく頃に
ゴールデンカムイ
呪術廻戦
途中でやめたもの
ソードアートオンライン
エウレカセブン
きのう。
マサカーへ。
徳島から元脳ミソ、VERGOGNA SCHIFOSIの不在さんが東京へきてて、日曜にうちの店にきていただけたんだけど、そこで水曜もまだ東京いるからマサカーいく、今度のまだ誰がでるかでてませんよね、脳Brainさんだったらいいですよね、っていうはなしをしてたら月曜にお知らせでてて、ほんとに脳Brainさんで、きゃー!となりました。引きのつよさ。
20時ころついたらT5UMUT5UMUさんDJが終始激しくってよくって。不在さんもすでにきてて、脳Brainさんと元脳ミソがつながったと勝手にうれしかったり。
Hegira MoyaとLSTNGTもきてと、ここであえるのがうれしくって、それだけでもういい日だった。
脳Brainさんは配信ではみられてたけれど、生なのは小岩BushbashでのGRIND STEROID vol.1のとき以来(おひあなさんがんばって…)いつもより歌謡曲スクリューづかい多めで、ガバもはいってきたりと、爽快でポップだったな。映像がものすごい。後ろで流れてたDVD “愛” も買えた。
SNSにアップして、音なしで脳Brainさんとかの動きだけをみていたら、なんか早回ししてるみたいな。音付きだとそんなかんじないけど。早回しにみえるくらいに異常な空間、音なんだなってあらためて気づいた。
海法さんとタクミさんとエレクトロニカのはなししたりとか、帰りにはなしながらな京王新線とか。音楽きくだけでなく、こういうのがやっぱり現場にいったらあるので。
まえちょこちょこきてたひとも、まったくぐちゃってならないくらいな入りだし、いつもみてる限りだとみんなずっとマスクしてるし、不安はすこしあるんかもしれないけど、みんなくればいいなとおもってます。
マスクに消毒と最低限やってて、それでかかるんなら運が悪いくらいだとおもう、生活してるとこすべてにリスクはあるんだし。毎日店で100人近くと接しててもいまんとこなってないし、まわりでかかったひと誰かいる?(いや、いるんだけれど)
ってかんじだし。でたいひとは注意してどんどんでていけばっておもいます、よ。
先週末も。
Bandcampの日で、メールが今回もものすごい数きてて、20000万件超も未読メールためてるくらいにメールを開くということが容易ではない性格なため、パニックに陥るんだけれども。4時まで、っていうのもなんか守れなくって、だらだらとみています。
今回は。
iku。めちゃくちゃ好きなんだけど、あのBandcampでアイコンみない日がない組なひとも買ってないんだけれど。きょねんAmenからだしてるお知らせでTweetしてないからかしら。ことしはAQBNコンピにはいってたり。
jjjacobも2曲。Sweat Tasteからなアルバム、よすぎましたよね。本人がはじめたkatharsisもよいレーベル。
YAYOYANOHもシングル、っていうかこのひとシングルばっかだな。まぁ、好きなんで買っちゃうんだけど。
s.M.i.L.e.からはDJ Lostboiのカセット。60分のミックスだけど、まさか120分テープ?30分ずつわけてるのかな。
こんなかんじでした、今回は。なんか集中してBandcampをみる日とそんなかわんない数ですけど。
なんやかやいいながら、好きなのがけっこうでるので、Bandcampの日はたのしみです、ね。
こんなかんじで42歳男性の平均よりは多く音楽をきいてるほうでして、実はDJも声をかけていただければやったりするんですが、カセットでやんない、ってなってからほとんど声かからなくなりました、ね。Mixとかとってださないとやっぱりダメですかね…。でも来年の頭にひとつ決まったので、年をこせます、よ。